日本のドラマのタイトル

今日も搞烏龍?

なんかこち亀が話題になってるので、今日は日本のドラマの中文タイトルについて。
こちら葛飾区亀有公園前派出所」が、中文では「烏龍派出所」になってます。
「亀有」の「亀」はもちろん中国古来の動物なので、それに似た親しみやすい
名前ということで「烏龍」か?しかも「烏龍」とは、中文では「やっちまった」
っぽい意味になるので、両さんの雰囲気からこういうタイトルにしたのではないか
と思いました。
もう一つ、気になったのは「メイド刑事」。中文タイトルは「女イト刑警」…。
なにいい?ろいぽっ(女イト)?
「イト」といえば香港で最もポピュラーな粗語(スラング)、「イト街(ぽっがい)」の
「ぽっ」でしょ?ぽっぽぽぽぽぽ(古い)…「イト」の意味は「こける」です。
なんでこういうタイトルをつけたか、考えてみたんですが、中文では警察を市民の
公僕ということから、同じ発音の字を書き換え「公イト」と呼ぶこともあるらしい。
たぶん「ポリ公」みたいな品がない言い方なのだと思うけど。もう一つの理由は、
カタカナで「メイド」と書いたのが「女イト」に見えて「女イト」ってつけたのでは
ないかな〜と思っています。
こちかめ、第一話観ました。久しぶりに日本のドラマ観ると面白いです。